2011年9月30日金曜日

ちょっと一息 「この木なんのき2」


敷地探しをお手伝いしているお客様のご依頼で
候補地の現地調査に行ってきました。

紅葉間近の時期ですが、その敷地にあった木の葉です。
カエデの仲間であることは覚えていたのですが、
どうしても名前が思い出せずにモヤモヤしたまま
事務所に戻ってきました。

直ぐさま本をめくって調べてスッキリ!
「ウリハダカエデ」の葉っぱでした。

カエデは葉に特徴があるので覚えやすいですね。
紅葉も綺麗で好きな樹です。
今年の紅葉はどんな風になるのでしょうか。

2011年9月26日月曜日

ちょっと一息 「入笠山に登りました。」


入笠山(にゅうかさやま)に登ってきました。
長野県富士見町パノラマスキー近くの沢入登山道からスタートしました。

パノラマスキー場のゴンドラを使えば、
苦もなく入笠湿原まで行けるのですが、
今回は楽をせず、長い道のりを選びました。

登山道からの道のりは思ったよりも歩きやすいものでした。
一時間後、湿原に到着すると予想通り
ゴンドラを利用してきた登山客と合流しました。

なんとなく下から頑張って登ってきた優越感と言うか
湿原を中継地点に目標にしてきた達成感がありました。

でもまだ中間だと言い聞かせながら廻りを一望したのが上の画像です。

面白いもので、山登りらしい装備の人や
どう見ても普通のデート中のような服装の人など
色々な人が入り混じっている様子でした。


最近の運動不足もたたっているのでしょう。
初級の山登りコースといっても私はヒーヒー言っていました。

ただ、少しづつ登りつめ汗をかいていると
なんだか悪いものがどんどん落ちて行くような気がしました。

登頂までに約2時間の道のりでした。
久しぶりの運動にしては、よく頑張った。

ニーチェも自分を尊敬しなさいと言っています。
自分を尊敬出来るようなことを毎日ちょっとでも
やっていきたいです。

ちなみに頂上は霧に囲まれ、真っ白でした(笑)
また次回、登る理由ができたので
楽しみはとっておきたいと思います。

2011年9月24日土曜日

ちょっと一息 「はやくも紅葉」


今日は朝から冷え込み、上着を着ないと寒いスタートでした。
3連休を楽しむ人たちは、だいぶ薄着の様子。
風邪をひかなければ良いですね・・・・

さて、はやくも事務所のツツジが赤らみ始めました。
と言ってもこのくらいは序の口です。

もっともっと真っ赤になるはずです。
今年の紅葉はどの様になるかが楽しみです。

2011年9月21日水曜日

日々是○○ 「忘れてた・・・」


朝、事務所に到着すると足元にドングリが転がっていました。
台風の風で落ちたようです。

小さなドングリと大きなドングリがくっついている。
ちょっと面白いなぁと、何気に拾ってじーっと眺めていると、
なんだかいろんな感情がこみあげてきました。

だんだんと、このドングリが「人」と言う漢字に見えてきました。

例えば、夫婦で言うと小さい方が、奥さんで、大きい方が旦那さん
旦那さんが大きくないと家族を支えられないんですよね。
最近の自分は奥さんの支えどころか、支えられている気がします。

例えば、お客様との関係で言うと小さい方がお客さま、大きい方が私達
やっぱりしっかりした安心感のある人に支えられたいですよね。
変わらずにいることが、ご縁のあったお客様達のためであり
私達のためでもあるわけです。

でも、私個人のことで言うと、今までお引き渡しをしてきたお客様に
「澤海さん、澤海さん」とお声掛け頂けることの喜びがあります。
大きい方がお客さま、支えられる方が私です。
客観的に見れば、こんなに幸せなことはないですね。

例えば、会社で言うと小さい方が自分で、大きい方が社長や会社の仲間です。
おんぶにだっこ、一日の中で家族よりも長い時間を一緒にいて
ずっと支えてもらっています。
でも、本当は率先して社長や皆の支えにならないといけないんですよね。

嬉しいことや、楽しいことがあると自然とパワーが湧いてきます。
思い通りに行かなかったり、悲しいことがあったりすると
人間って逃げたくなってしまいます。

でも本当は悲しいことも楽しいことも関係なくて、
ただ毎日が平和であることが一番の幸せなんだな。

ちょっと忘れてました・・・日々、感謝です。






2011年9月9日金曜日

日々是○○ 「大切なこと」


富士山はいつも変わらずにそこにいます。
いつも変わらずにいることは
とても大変なことだと思う今日この頃です。

日々是勉強



2011年9月5日月曜日

現場カントクGo! 「手がかゆくなるんです。」


この道具はサンダーと呼ばれるものです。

紙やすりを機械にセットして木部の仕上げなどに
使うことが多い道具です。

雷のような音が出るからなのか、
サンドペーパーを使う道具だからサンダーなのかは
よくわかりません。

木部の表面を紙やすりで仕上げたりする際に
この機械を使うと労せずに作業が進みます。

かなりの振動があり、しばらく使っていると
手のひらがかゆくなってくるんです。

でも手でゴシゴシやることを考えれば
なんとも有難いことですね。